ショーシャンクの空に はとても有名な映画ですよね。
私もとっても大好きな映画の一つです。
それでは好きなシーンのセリフを紹介していきます。
Hell, we could have been tarring the roof of one of our own houses.
We sat and drank with the sun on our shoulders, and felt like free men.
could have been~. ~した可能性がある
tar (屋根などを)塗装する
訳すとこんな感じです。
本当はそうではないけど、自由を感じることが全くない刑務所の中で感じた、束の間の時間。
脱獄映画ですが、こういう人間味あふれたシーンが数多くあるので、本当に虜になります。
Easy-peasy, Japanesey. Any questions?
こちらは図書館係が、図書館の説明をアンディにした際に最後に言うセリフです。
That’s tax-deductible. You can write that off
tax-deductible 税控除の対象
write ~ off 経費で落とす
アンディは元々銀行員で、刑務所内でも、その能力を発揮していきます。
刑務所で働いている警官たち全員の確定申告を行うのです。
このセリフは、アンディがある警官に「この銃は仕事用で買ったんですね?なら経費で落とせます。」と返したセリフです。
このセリフ、このシーンだけ見ると、刑務所内のお話だと気が付かないほど、アンディの頭の良さが垣間見えます。
The truth is, I don’t want to know. Some things are best left unsaid.
このセリフは、アンディが刑務所内で流し始めた曲を聴いたレッドのセリフです。
The thing is, see… I don’t read so good.
You don’t read… so well.
We’ll get to that.
こちらは、ショーシャンクに新しく入ってきた囚人が、高校卒業の資格を取得したいとアンディにお願いするシーンです。
コメント