この記事はこんな方向けです。
- 海の生き物の英語絵本を探している方
- 海の生き物が好きなお子さんに英語絵本を贈りたい方
- 子供と一緒に楽しめる海の生き物の英語絵本を探している方
今回は、海の生き物に関する英語絵本20冊ご紹介します。
海の生き物が大集合!
夏休みやお盆など、海へ行く機会が増える夏は海の英語絵本が大活躍!
サメやクジラ、イルカやカメなど、お子さんは海の生き物に興味深々です♪
今回はそんなお子さんのために、
海の生き物に関する英語絵本をレベル別に20冊ご紹介します。
レベルは3つに分けました♪
- 英語が初めて向け
- 英語中級者向け
- 英語上級者向け
お子さんのレベルや興味のある生き物に合わせて、
お気に入りの1冊を見つけてください♪
きっと海の生き物がもっと好きになること間違いなしです。
絵本と一緒に、1日10分からタブレットで英語学習を始めてみませんか?
英語教育は早め早めが、お子さんのためにおすすめです。
早めから始めれば、小学校に上がるときにはその差は歴然!
「りすぴこ」のカリキュラムは、
未就学児に身近な生活環境の中で起きうる会話を中心に作られているため、
お子さまにとって場面がわかりやすく、使える頻度の高い学習コンテンツとなっています。
興味のある方はこちらからどうぞ♪
海の英語絵本│初めて向け
ここからは、
英語初めて向けの英語絵本を5冊ご紹介します。
ラインナップはこちらです。
- Where’s the Penguin?
- Commotion in the Ocean
- Guess Who Ocean Friends
- A Hole in the Bottom of the Sea
- I’m the Biggest Thing in the Ocean!
赤ちゃんからでも楽しめる海の英語絵本もご紹介します。
読み聞かせが苦手な大人でも楽しく読めますよ♪
Where’s the Penguin?
隠れた海の生き物を探そう♪
“Where is -?”から始まる英語で、海の生き物を探しましょう。
ミラー素材のページが、お子さんをより一層楽しませてくれます。
しかけ扉がフェルト生地なので、赤ちゃんでも破いてしまう心配がありません♪
Commotion in the Ocean
可愛いイラストの生き物と、海の中を大冒険♪
大きめの絵本で、クジラなどの生き物が迫力満点!
カラフルなイラストと繊細なタッチがお子さんを海の中へと惹きこみます。
他の人が持っていない英語絵本が欲しい方に、おすすめです♪
Guess Who Ocean Friends
扉の向こうには、どんな動物が?
海の生き物の、仕掛け英語絵本です。
「いないいないばあ」の英語版なので、赤ちゃんからでも楽しめますよ♪
A Hole in the Bottom of the Sea
歌で海の中にダイブイン!
歌と一緒に楽しむ絵本は、お子さんにも大人気です。
韻を踏んだ英文が、読みきかせにも最適♪
I’m the Biggest Thing in the Ocean!
海で一番大きいのは俺だ!
海で一番大きい!あいつよりも、あいつよりも!
そんな自慢気な青いイカに、最後に現れるのは…?
最後のシーンが衝撃的で、お子さんも目が離せない1冊です。
こちらの絵本の定価は約1,400円ですが、
kindle版が710円となんと半額に!
海の英語絵本│中級者向け
ここからは、
英語中級者向けの英語絵本を8冊ご紹介します。
ラインナップはこちらです。
- Fish Eyes
- OCEAN LIFE
- Mister Seahorse
- If I Were a Whale
- Shark In The Park
- This Is Not My Hat
- A Small Blue Whale
- An Octopus Is Amazing
初めて向けの絵本が簡単な方や、
もっと文量が多くても楽しめる方向けです♪
Fish Eyes
色彩が特徴的なイラストに注目!
不思議な色合いのこちらの絵本。カラフルなお魚は何匹いるのかな?
1~10まで数えるので、数の勉強にも最適です。
文量は多くありませんが、英語が少し難しめなので読み聞かせにおすすめ♪
OCEAN LIFE
海の生き物について学ぼう!
サメやイルカの生態を、簡単な英語で学べる1冊です。
イラストがとっても可愛く、楽しく海の動物について学ぶことができます。
大人も知らない情報もあり、海の生き物博士になれるかも!
Mister Seahorse
大人気なエリックカール!
お父さんタツノオトシゴのお話。
赤ちゃんが産まれるご家庭にピッタリな内容の1冊です。
子供を守るお父さんのお話は、本当に心温まります。
カラフルなイラストが特徴で、インテリアにも最適です♪
無料で視聴するならAmazon audibleです♩
If I Were a Whale
もしも自分がクジラなら?
もしも自分がクジラなら、何をしたい?
くじらのイラストが迫力満点で、とてもおすすめしたい1冊です。
様々なクジラをこの1冊で学べます♪
Shark In The Park
サメが公園に!?
新しいおもちゃの望遠鏡を持って公園に行った男の子。
見つけたのは、なんとサメ!?
同じフレーズが何度も出てくるので、英会話の練習にもなります。
公園にいたのは本当にサメなのでしょうか…?
This Is Not My Hat
大きな魚から盗んだ帽子
バレない!と思って大きな魚から盗んだ帽子。
逃げ続けるよ、絶対見つからないよ、なんて言っていた小さな魚が…。
最終の結末に驚きです!
A Small Blue Whale
クジラと友達になろう
ずっと友達を作りたいクジラには、1つの雲がお友達になってくれた。
だけど、困難が降りかかった時に助けてくれたのは…?
友情について、深く心に刺さる1冊です。
An Octopus Is Amazing
これであなたもタコ博士?
タコについて深く知ろう!
タコの吸盤や、産卵のお話、戦う時など、タコにまつわるお話がギュッと凝縮されています。
この1冊を読めば、あなたもタコ博士になれますよ♪
海の英語絵本│上級者向け
ここからは、
上級者向けの英語絵本を7冊ご紹介します。
ラインナップはこちらです。
- Swimmy
- The Mermaid
- Wish for a Fish
- I’ll Follow The Moon
- The Big Book of the Blue
- The Snail and the Whale
- A Swim Through the Sea
上級向けでは、海の生き物の壮大な物語な特徴な絵本を集めました。
国語の教科書にも載っている有名なお話から、
イラスト美が最高な絵本まで幅広く揃えています。
Swimmy
助け合いがテーマ
スイミーは、小学校の教科書にも載っている有名なお話です。
小さな魚が一致団結して大きな魚に挑む、助け合いが大切なテーマとなっています。
英文が長めですが、すでに学校で読んだことがあるお子さんにはとてもスラスラ読める1冊です。
The Mermaid
「3匹のクマ」の海バージョン
マーメイドが見つけたおうちには、
大きいベッドと、中くらいベッドと、小さなベッドが。
家主が帰ってきてもマーメイドはぐっすりお昼寝タイム♪
美しいイラストも、おすすめポイントの1つです。
Wish for a Fish
海でもドクター・スー!
帽子をかぶったネコと海の中でお勉強しよう♪
“The Cat In The Hat”で有名なドクター・スーさんの海の絵本です。
クラゲやサメなど、ネコが詳しく解説してくれます。
韻を踏んだ英文が、読んでいてとても気持ちが良いです♪
I’ll Follow The Moon
カメが孵化してから海に返るまでの温かいストーリー
カメの赤ちゃんは孵化して、海まで返る大冒険のお話です。
月を目印に、頑張って海を目指すカメを応援したくなります♪
同じフレーズが出てくるので、1人読みにもおすすめです。
The Snail and the Whale
小さなカタツムリの大冒険
カタツムリを冒険へ連れ出してくれたのは、大きなザトウクジラ。
世界中を旅するクジラが、
何も知らないカタツムリを様々な場所へと案内します。
結末に、心が感動するストーリーです。
audibleなら、無料で読み上げてくれます♩
移動中とかに最適ですね。
The Big Book of the Blue
イラストが美しい海の生き物図鑑
クジラやサメの詳しい種類が美しいイラストと共に描かれています。
大きめの絵本が大迫力!
大人でも楽しめる海の生き物図鑑です。
A Swim Through the Sea
海の生き物とABC
海の生き物たちの頭文字、AからZまで1冊で学べます♪
普通のアルファベット絵本に飽きた方におすすめ。
情報量も多く、お子さんから大人まで楽しめる1冊です♪
海の英語絵本│まとめ
海の生き物に関する英語絵本を20冊ご紹介しました。
海へ行く前に読んだり、
水族館へ持って行ったり、
お部屋に飾っても映える絵本ばかりです。
お気に入りの1冊と一緒に、海へ大冒険に出かけてみてください。
英語はきっと、お子さんの将来にとって大きな武器となりますよ♪
コメント