
リップルキッズパークってどうなんだろう

始めてみたいけど迷う‥
こちらの記事では、子供専門オンライン英会話リップルキッズパークについてご紹介します。

英語を習わせたい‥けど私も英語初心者‥
英会話が初めて!挑戦してみたい方には、リップルキッズパークがおすすめです。
講師の方々が、とにかく優しくて明るい雰囲気!
特に、姉妹や兄弟がいるご家庭には、リップルはとってもお得です。
1人分のレッスン料で、2人受講が可能!
1人分が無料ってことですね。すごい!

でもうちの子に合っているか心配‥
本記事ではリップルキッズパークの特徴や、実際に我が家の長男の体験レッスンレポをご紹介。
率直な意見も交えて解説しますので、ぜひ参考にしてください。

本サイトの運営者
- オンライン英検講師
- TOEIC900、英検準1級
- 留学なしで英会話習得
- 2児のワンオペ母
- インター幼稚園勤務経験
- 保育士資格
2回分の無料レッスンで、実際の雰囲気を感じてみてください♩
リップルキッズパークの基本情報
リップルキッズパークの基本情報はこちら。
レッスン時間 | 25分/1レッスン |
コース |
|
通話形式 | Zoom |
料金 | 1,210円〜7,260円 |
キャンセル料 | 開始時間の4時間前まで可能 |
決済方法 | クレジットカード |
対象年齢 | 年齢制限なし |
兄弟・家族割引 | あり |
無料体験レッスン | レッスン2回分無料 |
コースについて詳しく解説
レッスンの流れはこんな感じです。
リップルキッズパークには、大きく分けて2つのコースがあります。
- 通常コース
- リップル英検コース
通常コースでは、教材『Let’s go』シリーズを元にしたレッスンです。
教材以外にも、歌やゲームも交えて楽しくレッスンが進みます。
リップル英検コースは、リップル独自の英検です。
レベルは下記のようになっています。
スモールステップを踏むことで英語への嫌悪感を抱くことなく、勉強を始められる第一歩になります。
リップルキッズパークの料金プラン
リップルキッズパークの料金プランはこちら。
週1回 | 3,300円(税込) |
週2回 | 5,280円(税込) |
週3回 | 7,370円(税込) |
週4回 | 9,130円(税込) |
週5回 | 10,450円(税込) |
月額の料金ではなく、レッスン回数によって料金が変わります。
ライフスタイルに合わせた料金プランを選べるので、無駄がないですね。
もっとお得な利用方法
リップルキッズパーク最大の特徴が、家族割がとってもお得なのです。
1人分のレッスンで、2人受けられるのです!
お子さん2人、お母さん(お父さん)1人の計3人でレッスンも可能!
「上の子が体調悪くて今日レッスンできない‥」
そんな時は、下の子がレッスンすることも可能なのです。
めちゃくちゃ便利じゃないですか?
リップルキッズパークの特徴
リップルキッズパークの特徴は、こちら。
- 家族割がすごくお得
- おすすめの先生を紹介してもらえる!
順番に解説します!
家族割がすごくお得
上記で説明しましたが、家族割がめちゃくちゃお得です。
子供の習い事送迎って大変ですよね。
兄弟・姉妹がいれば、違う時間・日程に合わせてもっと大変。
費用も倍々にかかりますよね。
リップルキッズパークはオンライン英会話。
パソコンやタブレット開けば、どこでもレッスンが受けられます。
レッスン料もグッと節約できますね。
ご兄弟がいるご家庭には、強く勧めたいオンライン英会話です。
おすすめの先生を紹介してもらえる
オンライン英会話で地味に悩むのが、先生選び。

どの先生がうちの子に合っているのかな‥
そう悩む方は少なくありません。
リップルキッズパークでは、5つの質問に答えるだけであなたのお子さんに合った先生を推薦してくれるのです。
実際に診断をしてみました↓。
マイページから、【オススメの先生をご紹介】をクリック
5つの質問はこちら。
質問に答えたら、そのままレッスンを受けたい日時も検索できます!
私の場合、4名の先生がオススメとして表示されました。
先生を選ぶ基準が難しい!そんな方にオススメ♩
実際の体験レポ
我が家の長男(受講時点3歳4ヶ月)は、1回分の無料体験レッスンをしました。
レッスン開始直後、まさかの大泣きな長男。

もう先生に謝ってレッスンを終了してもらおう‥
と思ったら先生が”Look at the screen!(画面を見て!)”と。
YouTubeの歌動画を流してくれて、長男泣き止んだ!(すごい先生!ありがとう‥)
一緒に歌って踊ってくれて、長男の機嫌をとってくれました。
その後、レッスン開始です。
体のパーツを英語で学ぶレッスン内容。
ゲームも交えて、あっという間の25分でした。
レッスンが終わる頃には、長男はニッコリ。
先生のレベル高い‥!そう感じました。
ひとつ気づいた点が、タブレットでレッスンを受けた方が良いこと。
我が家はパソコンで受けました。
ですがゲームは画面をタッチして行うものだったので、パソコンだと大人がカーソルを動かしてクリックしなければいけない‥。
体験レッスンならまぁいいかなと思いましたが、これが毎回だとちょっと大変だなと感じました。
タブレットでのレッスンをオススメします。
リップルキッズパークの無料体験の手順
ここからは、無料体験の手順を解説します♩
右下の、【無料体験はこちら】をクリック
保護者と受講されるお子さんの情報を入力していきましょう。
- 保護者の名前
- メールアドレス
- パスワード(半角英数字8〜20文字)
- 生年月日
- お子さんのニックネーム
- お子さんの生年月日
- お子さんの性別
入力内容を確認して、【お客様情報を送信する】をクリック
登録したメールアドレスに届くURLをクリックして、登録手続きを完了しましょう。
クリックしたら、無料会員の登録完了!

おつかれさま!
まずは無料期間を楽しもう〜♩
退会方法も確認しておこう
退会方法も確認しておいた方が、安心ですよね。
一緒に確認しておきましょう。
ホームからマイページにログイン。
【会員情報】をクリック
スクロールして、退会手続きの項目から【退会する】をクリック
【料金プラン/お支払について】をクリック

これで退会できるよ!
まとめ|楽しく英会話を体験しよう
リップルキッズパークの特徴から、体験レポまでご紹介しました。
こんな方には特にオススメですよ。
- 兄弟・姉妹で受けたい!
- 英会話が初めて
- 楽しく英語を学びたい
- 歌やダンスを交えてレッスンしたい
英語を学び始めたお子さんには、リップルはピッタリ!
まずは公式サイトをのぞいてみましょう!
コメント