今回は、子供から大人まで幅広い世代にマッチする、海外のワークシートサイトを7選ご紹介します。
しかも全て無料です!!
この記事はこんな方に向けて書いています。
- 英語を独学している方
- 海外の知育が気になる方
- 海外の子育てが気になる方
- 海外のサイトに興味がある方
- 子供と一緒に英語を学びたい方
- おうち英語の教材を探している方
InstagramやTwitterでも知育の情報はありますが、海外のワークシートサイトの方が質が高いことは一目瞭然です。
ゲーム感覚で取り組めるワークシートは子供にとっても楽しく継続できますし、子供が楽しんで取り組んでいたら親も嬉しいですよね^^。
今回ご紹介するサイトは、必ずしも英語が読めなくても無料でダウンロードできるのがポイントです。
画像や動画でニュアンスを掴んで、海外の知育も学んでみてください。
ご紹介するサイトの中にはワークシートだけではなく、海外の知育の情報が載っているものもあります。
そんな方もぜひ、最後まで読んでお気に入りのサイトを見つけてくれたら嬉しいです♪
ではご紹介していきます。
Super Simple

こちらはYouTube動画で見たことある方が多いのではないでしょうか。
幼児さんにピッタリなワークシートが種類多く揃っています。
テーマ別やフラッシュカード、歌詞カードなどもあって、バラエティに富んでいます。
選んだワークシートに関連した歌や工作の紹介も出てきてずっと楽しめます。
(↑こちらはフラッシュカードの一例です。)
Pre-K Pages
こちらのサイトは、アクティビティ内容がとても充実しています。
ワークシートというよりは、海外の知育を学ぶことができるサイトです♪
海外の知育は本当に勉強になりますし、取り入れたい知育がたくさん転載されています。
下記のページは、ヨガのポーズをレッスンに取り入れるというコンセプトのページです。

全ての英文を読む必要はありません。
画像や動画を参考に、ぜひお子さんと真似して楽しんでみてください。
過去記事で、英語で読むヨガのポーズ絵本を紹介しています。
よろしければそちらの本も参考にしてください^^。
Preschool Lessons Plans

こちらは、ワークシートのサイトです。
左のサイドバーからは、目的に沿って色々選択できますので、検索してみてください。
- 学年
- 科目
- トピック
質の高いワークシートが無料でダウンロードできるなんて、本当に感動です!
私も息子が大きくなってワークシートをやりたいと言ってきたら、こちらのサイトからダウンロードする予定です^^。
覗いてみるだけでも価値がありますので、ぜひサイトを訪れてみてください。
こちらからお好みのワークシートを、無料でダウンロードできます。↓
K12 Reader
こちらは小学生~高校生まで使えるワークシートサイトです。
スペリング、ボキャブラリー、文法、国旗の塗り絵、読解のマテリアルまで幅広いトピックを網羅しています。
少し広告が多いのが気になりますが、小学生から大人まで使えるので汎用性はとっても高いです。
Stay At Home Educator

こちらのサイトを運営している方は、なんと5人のお子さんがいる主婦のサラさんです。
ダウンロードは有料ですが、知育アクティビティはとても参考になります。
無料でダウンロードできるアクティビティもあります。メールアドレスを記入する必要がありますが、気に入ったものがあればぜひダウンロードしてみてください。
123 homeschool 4 ME

こちらは、難易度が高めのワークシートが揃っています。
英語が理解できないと、なかなかダウンロードまでたどり着くことができません。
ですが、ワークシートのレベルはとても高く、バラエティに富んでいて選ぶ時間がとても楽しいです。
私は、帰国子女の生徒様向けのレッスンの時に使用したりします。
こういうワークシートは、単語を学びながら色塗りして、楽しみながら英語が学べるようになっています。

Zip School

こちらはオンラインレッスンサイトです。
※ワークシートサイトではありません。
幅広いトピックについてオンラインレッスンで学ぶことができて、しかも無料で全てのレッスンを受けることができます!!
海外のオンラインレッスンが無料で受けられるなんて、最強サイトです。
私も息子が大きくなったら必ず使用したいサイトの1つです。
海外サイトを活用して楽しく勉強
いかがでしたでしょうか。
今回は海外のワークシートや知育、オンラインレッスンサイトを7選ご紹介しました。
1つでも気に入ったものがあれば嬉しいです。
コメント