【2人目妊娠しました】とりとめもない気持ちを書き殴る

妊娠・出産

 

私ごとですが、

2人目を授かりました。

 

妊娠発覚までの生々しい気持ちや、

主人や息子(長男)の様子も記録します。

 

 

歳の差婚で、

1人授かったことだけでも嬉しかったのに、

まさか2人までとは‥。

 

 

主人ありがとう。

 

 

この記事は、

つわりと戦いながら、家族に寝てろと言われながら書いています。

 

全く有益ではありませんので、

特に期待とかはしないで読んでいただけると幸いです。

 

船に乗りながら書いているみたいですので、

誤字脱字あったらすみません!!

 

妊娠発覚まで【妊娠4週〜5週】

 

今回の妊娠は、

【着床出血】がありました。

 

着床出血とは、

生理予定日前後にごく少量の出血があること。

 

1人目を妊娠した時はなかったので、

着床出血は必ずしもあるとは限らないですね。

 

着床出血から、【あれ、なんか体調おかしいかも‥】と思い始めた。

 

頭の中では、

「もしかして〜もしかして〜赤ちゃん‥涙???」

なんて妄想も。

 

 

だけど同じ頃、

息子と主人が風邪を引いていまして。

 

それをもらったのだと思ったので、

確信まではゼロ。

 

とりあえず1週間待ったけど、

体調はどんどん悪くなるばかり。

 

なんなら、

つわりらしき感覚までもが。

 

吐いたり吐いたりはゼロですが、

とにかく七味を食べたい。

 

唐辛子が食べたい。

 

全く辛党ではない私が、

ご飯に七味ぶっかけて食べていました。

 

そんなこんなで、

1週間が経ち。

 

どうにかこうにか薬局へ。

妊娠検査薬を‥!

 

 

妊娠検査薬買う時って、

なんであんなに緊張するのだろう。

 

店員さんが神対応で泣けた。

 

高校生くらいの男性が、

「あ!、紙袋に入れますね、少し大きめにテープしますね!」

と気を使ってくれて、

泣いた。

 

本当にありがとうございます、ぱぱすの店員さん。

 

明くる日、

起きてすぐトイレ直行。

 

検査しました。

 

トイレで泣いた。

 

トイレで泣いたの2回目。

 

神様ありがとう。

これ言ったのも2回目。

 

本当にありがとう。

 

検査したのが朝の6時だったけど、

ぐっすり寝ている主人を泣きながら起こす。

 

主人は私の泣いた顔にびっくりしたけど、

状況把握すると「分かっていたよ、おめでとう」と。

 

また泣く母。

 

2人目でも、

感動は全く変わらない。

 

子供は宝。

 

10カ月間、

よろしくお願いします。

 

主人の様子

主人の様子は、

「うん!妊娠してる!笑」

でした。

 

主人は本当に勘が鋭いです‥。

 

一度はサプライズとかやってみたかったのですが。

 

私は全部顔に出るので‥。

主人は即、なんなら私より早く気がついていました。

 

 

私の匂いが変わった!

フェロモンが出てる!

なんか違う!

なんか違う!

 

とにかくいつもと違うと言っていました。

 

早く検査薬買ってきなよ!

僕買いに行くよ!

まで言ってくれました。

 

母より父の方が鋭いって、

そんな夫婦もいるのですね、ここに。

 

息子(長男)の様子

長男が‥ヤバイです。

 

妊娠発覚前後から、もう、

赤ちゃん返り。

 

現在(2021.11)2歳の息子ですが、

もう赤ちゃん返りが半端ないです。

 

隙あらば、

カーチャンの股の間に頭をスリスリ。

 

もうお腹には入らんよ‥?

 

 

妊娠が発覚する数日前から、

何をするにもカーチャン。

 

ダダ(お父さんの呼び方)は全拒否。

 

お着替えも、

ご飯も、

歯磨きも、

とにかくカーチャンカーチャン。

 

ダダが触ろうもんなら全力で大泣きして、

カーチャンのところに走ってきます。

 

 

カーチャンを取られる心配が、あるのかも。

 

 

まだ断乳が済んでなくて、

妊娠してから授乳を控えるように息子に話しているのですが、

それも1つの原因かと。

 

走れる&キックバイクだってスイスイ乗れるのに、

家の中でハイハイする機会が格段に増えました。

 

カーチャンが少しでも離れると、急いで追いかけてきます、泣きながら。

 

元々大の甘えんぼうですが、

2人目を妊娠してから一気に拍車がかかりました。

 

チョウ・アマエンボウ⭐︎

 

一方で、成長もあって、

なかなか進んでいなかったトイトレが、

急進行。

 

  • トイレで必ずしたい
  • おむつやだ
  • 外出先でも教えてくれる
  • 1時間くらいは溜められる
  • お昼寝中もしないこと多

 

元々、大の方はバッチリトイレでできています(ご飯中の方すみません)。

あとは小の方だけ‥と思っていたこの半年間。

 

ついに自らお兄さんパンツを履くようになりました。

 

息子の中でもたくさん葛藤があって、

カーチャンを取られてしまう恐怖と、成長の狭間にいるのがよくわかります。

 

私の様子

とにかく気持ち悪い。

つわりが始まってきました‥。

 

妊娠発覚1週間前に、着床出血なるものがあったので、「もしや‥」と思っていました。

 

 

息子と主人の風邪をもらったのか、

妊娠なのか、

五分五分で1週間が経つ。

 

結果、妊娠。

 

嬉しいし泣いたけど、

気持ち悪い。

 

 

ずっと船酔い状態。

ずっとお腹が減る。

 

食べると気持ち悪い、

食べないと気持ち悪い。

 

 

徐々に、お腹の中のスペースが大きくなるのがわかるかのように、

子宮もズンズン元気。(痛い)

 

 

そしてとにかく辛いものが食べたい。

唐辛子が食べたい。

七味をスプーンで食べたい。

 

お腹がそこまで強くないので、

やってしまったらどこから火を吹くことやら‥。

 

食べづわりは、比較的軽いので、

今のうちに食べられるものをしっかり摂ります。

 

 

でも、でも、

20歳差で結婚して、

2人の子供に恵まれるなんて思ってもなかったな。

 

私も主人も子供は好きで、

子供はたくさんいた方が嬉しいという意見は一致していたけれど。

 

だけどだけど、

1人目を産むときに私が血を2ℓ失った経験が、

未だに静かに恐怖。

 

そしてその体で新生児育児、

記憶喪失になるくらいでした。

 

 

でもでも、子供は、尊い。

それに尽きる。

 

 

子供を作る事は、

本当に親の身勝手な行動だと今でも思っている。

 

授かりたくてもできない人もいる中で、

20歳差の夫婦にでもできた事が、

しかも2人目。

 

これは、私は奇跡と言いたいですね。

 

まとめ|まとめることがない

現在6週1日の、妊娠初期中です。

 

妊娠アプリによると

既に、男か女か決まってるらしい‥。

 

生命スゴイ‥。

 

 

役に立つ記事でもないし、

悩みを解決する記事でもない。

 

それにも関わらず、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

つわりが日に日につらくなっていますが、

多分、もう1人はないかもしれないので

この妊娠を楽しめるよう、たくさん記録としてブログ書いていきたいと思います。

 

コメント