【英検準2級ライティング過去問】2年分の模範解答で対策しよう②

英検

 

この記事はこんな方向けです。

  • 英検準2級を目指している方
  • 英検準2級のライティングを学びたい方
  • ライティングの勉強の仕方が分からない方

 

英検準2級のライティングの勉強って、

実際どうやって対策すればいいか分かりませんよね。

 

しかも、

ライティング問題は1問しかないのに全体の3分の1もの配点を占めているのです。

 

もし他の分野で平均点を取れていたとしても、

ライティングが全く書けなかったら合格は難しいでしょう。

 

ですが、そんな方でもライティングを書けるようになるコツがあります。

テンプレを使用することです。

 

テンプレを使ってライティングをすることで、

実際にあなた自身が考えないといけない英文は

たったの20文字程度です。

 

なんと、

合格した生徒さんも使用するライティングのテンプレを、

この記事で公開します!

そして、そのテンプレを使用して書いた過去問も6回分一挙ご紹介します♪

 

今回は、2017・2018年の過去問、計6回分の模範解答を解説しますので、

ぜひ対策に活用してください♪

 

英検準2級のライティング問題

まず、英検準2級・ライティング問題の内容について解説します。

(出典:日本英語技能検定)

 

ポイントはこちら♩

  • 理由は2つ書くこと
  • 50〜60語書くこと
  • 正しい構成(テンプレ)で書くこと
  • 質問から大幅にずれて書かないこと

 

ポイントをしっかりおさえて

テンプレも見ていきましょう!

 

合格者続出|ライティングのテンプレ

それでは、ライティングのテンプレをご紹介します。

 

このライティングテンプレを使用して合格者も多数出ています。

そのテンプレがこちら。

  1. Yes(or No),I do (or I don’t). I think 「質問文を肯定(又は否定)文で書く」.
  2. I have two reasons.
  3. First reason is that「あなたが考える」.
  4. Second reason is that「あなたが考える」.
  5. For these reasons I think「質問文を肯定(又は否定)文でもう一度書く」.

 

これを使えば、あなたが考えるべき英文は、

1つめの理由と2つめの理由の、20文字程度です。

 

こちらを念頭に、ライティング練習に励みましょう^^。

 

ここからは、2017年と2018年の過去問の模範解答をご紹介します。

計6回分の模範解答なので、参考になること間違いなしです。

 

解説
解説

写し書きをしたり、どんな文法・単語が使われているかを確認しながら読んでね♪

Do you think it is better to eat at restaurants or at home?

=模範解答=

Yes, I do. I think it is better to eat at restaurants. I have two reasons.

First reason is that we don’t have to wash dishes.

Second reason is that we can eat different food. For example, I can choose anything I want to eat from menu.

For these reasons, I think it is better to eat at restaurants.

(60words) 2017年 第1回

 

○日本語訳

私はレストランで食べる方が良いと思います。理由は2つあります。

1つめの理由は、お皿を洗わなくていいからです。

2つめの理由は、別々のものを食べられるからです。例えば、メニューから自分が食べたいものを選ぶことができます。

以上の理由で、私はレストランで食べる方が良いと思います。

 

解説
解説

アイデアが浮かばない時は、同じような内容でも単語や言い回しを工夫してみよう!

Do you think it is important for children to play sports?

=模範解答=

I think it is important for children to play sports. I have two reasons.

First reason is that playing sports is good for our bodies. We can also get stronger.

Second reason is that we can enjoy sports with friends. It is fun to play basketball with them.

For these reasons, I think it is important for children to play sports.

(61words) 2017年 第2回

 

○日本語訳

私は子供にとってスポーツをすることは大切だと思います。理由は2つあります。

1つめの理由は、スポーツをすることは体に良いからです。強くもなれます。

2つめの理由は、スポーツは友人と楽しめるからです。友人とバスケットボールをすることはとても楽しいことです。

以上の理由で、私は子供にとってスポーツをすることは大切だと思います。

 

解説
解説

“sports”を具体的に書いてみよう!

この英文だと”basketball”になるよ♪

Do you think fast-food restaurants are good for people?

=模範解答=

I think fast-food restaurants are good for people. I have two reasons.

First, we don’t have to make food. It is hard to make every meal, so fast-food restaurants are helpful.

Second, these restaurants are cheap. So we can save money.

For these reasons, I think fast-food restaurants are good for people.

(56words) 2017年 第3回

 

○日本語訳

私はファストフード店は人々にとって良いと思います。理由は2つあります。

1つめは、食事を作らなくていいからです。毎食作るのは大変なので、ファストフード店は助かります。

2つめは、ファストフード店は安いからです。なので、お金をセーブできます。

以上の理由で、私はファストフード店は人々にとって良いと思います。

 

解説
解説

書きたいことではなく、「書きやすい意見」を考えよう!

Do you think parents should let their children play video games?

=模範解答=

I think parents should let their children play video games. I have two reasons.

First, we can learn teamwork from games. We should discuss each other while playing them.

Second, playing games can be studying languages. If we play in English, we can naturally learn English.

For these reasons, I think parents should let their children play video games.

(59words) 2018年 第1回

 

○日本語訳

私は両親は子供にゲームをやらせてもいいと思います。理由は2つあります。

1つめは、ゲームからチームワークを学べるからです。ゲーム中はお互いに会話をしなければいけません。

2つめは、ゲームをすることは言語を学ぶことになりえるからです。もし英語でプレイしたら、自然と英語を学ぶことができます。

以上の理由で、私は両親は子供にゲームをやらせてもいいと思います。

 

解説
解説

簡単な単語で書こう!

難しい単語を間違った方法で使って減点されたら意味がないよ!

Do you think it is better for students to study alone or in a group?

=模範解答=

I think it is better for students to study alone. I have two reasons.

First, we can focus on studying better. Studying in a group is noisy, so I prefer studying alone.

Second, we can study whenever we want to. For instance, we can decide the schedule by ourselves.

For these reasons, I think it is better for students to study alone.

(62words) 2018年 第2回

 

○日本語訳

私は一人で勉強する方が良いと思います。理由は2つあります。

1つめは、より集中できるからです。グループでの勉強は騒がしいので、私は一人で勉強する方が好きです。

2つめは、自分の好きな時に勉強できるからです。例えば、自分たちでスケジュールを決めることができます。

以上の理由で、私は一人で勉強する方が良いと思います。

 

解説
解説

自分の好みも、もちろん意見になるよ!

“I like ~”や”I prefer ~”も活用してね♪

Do you think it is important to learn how to give presentation at school?

=模範解答=

I think it is important to learn how to give presentation at school. I have two reasons.

First, we can get confident by talking in front of classmates.

Second, it is helpful for companies. Presentation skill is necessary at companies too, so we should learn it.

For these reasons, I think it is important to learn how to give presentation at school.

(62words) 2017年 第3回

 

○日本語訳

私は学校でプレゼンテーションの方法を学ぶことは大切だと思います。理由は2つあります。

1つめは、クラスメイトの前で話すことで、自身がつくからです。

2つめは、会社で役に立つからです。プレゼンテーションスキルは会社でも必要なので、学んだ方がいいです。

以上の理由で、私は学校でプレゼンテーションの方法を学ぶことは大切だと思います。

 

解説
解説

語数が大幅に超えちゃうときは、理由をなるべく短く書こう♩

まとめ│備えあれば患いなし

今回は2017・2018年のライティング過去問の、

模範解答をご紹介しました。

 

簡単な英文や単語でも、

質問に沿って自分の意見を出すことができれば合格です。

 

難しい文法や記憶があやふやな単語を間違って使うのは避けましょう。

 

解説
解説

大切なところで減点されないように、もう一度読んでみてね!

2019・2020年、計6回分の模範解答も、過去記事で紹介しています。

 

読めば読むほど、合格へ近づきますよ。

コメント