【英検3級ライティング過去問】模範解答とテンプレで最強対策

英検

この記事はこんな方向けです。

  • 英検3級を目指している方
  • 英検3級のライティングを学びたい方
  • ライティングの勉強の仕方が分からない方

 

英検3級のから始まるライティング。

ライティングの勉強って、どうやって対策すればいいか分からない…

しかも、

ライティング問題は1問しかないのに全体の3分の1もの配点を占めているのです。

 

もし他の分野で平均点を取れていたとしても、

ライティングが全く書けなかったら合格は難しいでしょう。

 

ですが、そんな方でもライティングを書けるようになるコツがあります。

テンプレを使用することです。

 

テンプレを使ってライティングをすることで、

実際にあなた自身が考えないといけない英文をグッと減らすことができます。

MiO

本サイトの運営者の経歴

  • オンライン英検講師
  • TOEIC900、英検準1級
  • 息子とおうち英語♪
  • インター幼稚園勤務経験
  • 保育士資格
  • ブログ運営0→1達成

2019年からオンライン講師を始め、

2021年10月時点で英検を指導した回数は1,000回に及びます。

 

指導した生徒さんからは、次々に合格発表のお声をいただいています。

 

なんと、

合格した生徒さんも使用するライティングのテンプレを、この記事で大公開。

そして、そのテンプレを使用して書いた過去問も6回分を一挙ご紹介♪

 

今回は、2019・2020年の過去問、計6回分の模範解答を解説します。

対策にぜひ活用してください。

 

英検対策ができるオンライン英会話で、合格率を上げていきましょう!

英検3級のライティング問題

まず、英検3級・ライティング問題の内容について解説します。

(出典:日本英語技能検定)

 

ポイントはこちら♩

  • 理由は2つ書くこと
  • 25〜35語書くこと
  • 正しい構成(テンプレ)で書くこと
  • 質問から大幅にずれて書かないこと

 

ポイントをしっかりおさえて

テンプレも見ていきましょう!

合格者続出|ライティングのテンプレ

それでは、ライティングのテンプレをご紹介します。

 

このライティングテンプレを使用して合格者も多数出ています。

そのテンプレがこちら。

 

=肯定文=

  1. I (質問文を肯定文に直して書く) because I (1つめの理由).
  2. Also, (2つめの理由).

 

=否定文=

  1. I (質問文を否定文に直して書く) because (1つめの理由).
  2. Also, (2つめの理由).

こちらを念頭に、ライティング練習に励みましょう^^。

 

今回は2019・2020年の過去問の模範解答をご紹介します。

計6回分の模範解答なので、参考になること間違いなしです。

(本会場の過去問をご紹介します。)

 

今回は、模範解答を全て肯定文でご紹介します。

その理由は、肯定文の方が書きやすいからですね。

ライティングに慣れていない方は、肯定文で練習することをおすすめします。

 

MiO

写し書きをしたり、どんな文法・単語が使われているかを確認しながら読んでね♪

 

テンプレを詳しく学びたい方は、こちらの記事がおすすめです。

テンプレを覚えることで、合格率がグッと向上します。

What day of the week do you like the best?

=模範解答=

I like Sundays the best because I have a lot of my free time on Sundays. Also, I can stay with my family, so I can play games and watch movies with them.

(33words) 2019年 第1回

 

○日本語訳

私は日曜が一番好きです。なぜなら、日曜日は時間がたくさんあるからです。そして、家族とも一緒にいられるので、ゲームをしたり映画を観ることができます。

 

面接者
解説

簡単に分けると、「週末か、平日か」だね!細かい曜日を難しく考えず、書きやすい方を選ぼう♪逆に難しく書こうとすると、質問と違うこと書いてしまいがちだから気をつけて!

Which do you eat more often, rice or bread?

=模範解答=

I eat bread more often because I like sandwiches. I like to make sandwiches with my mother. Also, we can eat bread faster than rice when we don’t have time in the morning.

(34words) 2019年 第2回

 

○日本語訳

私はご飯よりパンの方をよく食べます。なぜなら、私はサンドイッチが好きだからです。お母さんと一緒にサンドイッチを作ることが好きです。そして、朝時間がない時はパンの方が早く食べることができます。

 

解説
解説

両方の良いところを日本語で書きだしてみて、英語で書きやすい理由がある方を選ぼう!

Do you like cooking for your family?

=模範解答=

Yes, I like cooking for my family because it is very fun for me to cook. Also, when my mother is busy, I want to help her cook dinner.

(29words) 2019年 第3回

 

○日本語訳

私は家族のために料理をすることが好きです。なぜなら、料理をすることは私にとってとても楽しいからです。そして、お母さんが忙しい時に手伝ってあげたいからです。

 

解説
解説

“Family”「家族」の中でも、”father, mother, sister, brother”みたいに的を絞ると2つめの理由も浮かびやすいよ!

Do you want to study abroad in the future?

=模範解答=

Yes, I want to study abroad in the future because I like to talk with people from different countries. Also, I can study new things when we study abroad.

(29words) 2020年 第1回

 

○日本語訳

私は将来語学留学をしたいです。なぜなら、様々な国の人と話すことが好きだからです。そして、語学留学をすれば新しいことを学べるからです。

 

解説
解説

勉強系の質問には、”I can learn(study) new things.”「新しいことが学べる」の文が使えるよ!メモしておこう♪

Do you often use a bike in your free time?

=模範解答=

Yes, I often use a bike in my free time because I like to ride my bike. Also, riding a bike is faster than walking, so I can go to places faster.

(32words) 2020年 第2回

 

○日本語訳

私は時間があるときによく自転車に乗ります。なぜなら自転車に乗ることが好きだからです。そして、歩くよりも自転車の方が速いので、目的地まで早く行けます。

 

解説
解説

“Which ~?”の質問には、比較級を使うと良いよ!ライティングのために比較級の文法を確認しておこう♪

Which do you like better, swimming or skiing?

=模範解答=

I like swimming better than skiing because I like summer. It is very fun for me to swim in the sea. Also, I enjoy swimming with my friends.

(28words) 2020年 第3回

 

○日本語訳

私はスキーより泳ぐ方が好きです。なぜなら、私は夏が好きだからです。私にとって海で泳ぐことはとっても楽しいです。そして、友達を泳ぐことが楽しいからです。

 

解説
解説

スキー=冬、スイミング=夏という視点も使えるね!書きやすい方を、しっかり見極めてね♪

2022年最新の模範解答はこちらから。

まとめ│テンプレは合格への近道

今回は、2019・2020年のライティング模範解答をご紹介しました。

 

3級から始まるライティングに、拒否反応を起こす方は少なくありません。

しかし、

テンプレや使える表現を覚えることで簡単に乗り越えられますよ♪

 

ぜひ過去の模範解答も参考にしてください♪

 

英検対策ができるオンライン英会話はこちらです。

コメント