【英語講師の厳選】小学生におすすめ!イラスト付き英英辞書を5冊ご紹介

おうち英語

 

この記事はこんな方向けです。

  • 英英辞書について知りたい方
  • 子供向けの英英辞書を探している方
  • 小学生でも使えるイラスト付きの英英辞書を検討している方

 

今回は、小学生から使える英英辞書を厳選してご紹介します。

 

英英辞書を買いたいけど、おすすめの辞書が多すぎて分からない…。

そんな方のために、レベルや学年に分けて最適な英英辞書を英語講師がご紹介します。

 

英英辞書は、英語上達のために欠かせません。

 

ある程度のレベルまでいくと、「英語を英語で理解する」域に入ります。

これを後押ししてくれるのが、英英辞書です。

 

もちろん、最初は慣れるまで時間を要します。

ですが、

日本語を介さないことで英語への理解度はグッと深まり、

スピーキング力やライティング力の相乗効果も期待できます。

 

フォニックスができて大体の読みができるお子さんでしたら、

今すぐにでも英英辞書は必要といえるでしょう。

 

英語力を上げるタイミングは「今」です。

ぜひお子さんにピッタリの1冊を選んで、

英語力を総合的にアップさせましょう。

 

おすすめ英英辞書5選

お勧めの英英辞書を5選ご紹介します。

 

上から初心者向け~上級者の並びとなっています。
  • Oxford First Dictionary
  • Children’s Illustrated Dictionary
  • Oxford Picture Dictionary
  • Scholastic Children’s Dictionary
  • Oxford Children’s Dictionary

 

お子さんのレベルや目標の語彙数などから、

最適な1冊を選んでください♪

 

もちろん、大人でも勉強になる辞書も揃えていますよ。

 

それではご紹介していきます♪

 

Oxford First Dictionary

  • 5歳以上
  • 160ページ
  • 1,000単語前後

 

初めての英英辞書に最適!

ディズニーっぽさを感じる3Dイラストがとてもかわいい♪

説明がシンプルなので、理解しやすいのも特徴です。

巻末には色・形などもまとめて載っており、百科事典としても使えます。

簡単な英文が読めるお子さんには、こちらを手の届くところにいつも置いておくと、

英語力が爆上がりします。

 

Children’s Illustrated Dictionary

  • 5‐9歳
  • 256ページ
  • 数千単語以上

 

小学生中学年頃からおすすめ!

1ページに5~10のイラストや写真があり、余白が多めで読みやすいです。

イラストより写真の方が良いお子さんでしたら、こちらをおすすめします。

簡単なフレーズや例文記載あり。

発音記号は載っていませんが、読み方が簡単に書いてあります。

フォニックスが理解できるレベルでしたら、問題なく使えるでしょう。

 

Oxford Picture Dictionary

  • 中学生にも最適
  • 288ページ
  • 4,000単語以上

 

オックスフォード社の辞書、最新版。

ネイティブの方々にも大人気の辞書で、リアルな英語を学びましょう。

学校の教科書に登場する英単語だけではなく、

英検や洋書、洋画で出てくるようなネイティブレベルの単語もぎっしり載っています。

海外留学を検討している方・帰国子女の方におすすめです。

 

Scholastic Children’s Dictionary

  • 8-11歳
  • 879ページ
  • 約14,000単語

 

ネイティブの小中学生も使用するこちらの辞書。

ページ数も多く、単語数も豊富なのが特徴です。

写真は1ページにつき1~3つ程度。

長く使えるように、早めからこちらを購入するのもおすすめです。

 

Oxford Children’s Dictionary

  • 8-12歳
  • 400ページ
  • 30,000単語以上

 

今回ご紹介する中で、語彙数が最も多い英英辞書です。

2‐3ページに1つの写真付き。

しっかり学びたい・英語を英語で学びたい方におすすめです。

発音記号の記載がないのでそこだけマイナスポイントですが、

この1冊で英検準1級までの単語は網羅できますよ。

 

英英辞書は少し早い?

 

うちの子には、英英辞書は少し早い気がする…

そんな方には、百科事典をおすすめします。

百科事典はイラスト中心・絵に沿って単語が紹介されています。

幼児さんや英語を習い始めたお子さんに最適ですよ♪

 

英英辞書│まとめ

レベルや学年別に、英語講師が5冊の英英辞書をご紹介しました。

 

どれもおすすめですが、お子さんの成長を考慮すると、

少しレベルの高い1冊を購入しておくと長く使えます。

 

  • ある程度の基礎が身についている
  • おうち英語や学校以外でも英語を習っている
  • インターナショナルスクールに通っている(いた)

 

このようなお子さんには、下記の1冊を強く勧めます。

 

単語数はとても重要です。

なぜなら調べた単語が出てくる可能性が高いのはもちろんのこと、

他の知らない単語もたくさん目に入ってくるからです。

 

「意味は知らないけど見たことがある」 この状態は、

今後の英語勉強でどんどん興味・関心を惹きだしてくれる重要な要素です。

 

全く知らない単語と見たことがある単語なら、見たことある方がとっつきやすいですよね。

 

お子さんの英語力アップのために、英英辞書を有効に活用しましょう。

 

コメント