この記事はこんな方向けです。
- 0-3歳にぴったりな英語絵本を探している方
- 実際に使っている声がききたい方
- おうち英語の味方が欲しい方

おすすめの英語絵本ある?
0-2歳におすすめな英語絵本をお探しですか?
英語絵本って売り場は増えてきましたが、おすすめがどれなのか分かりませんよね。
どの絵本が良いのか、実際に買った人の声がききたいものです。
私も、英語絵本を買うときはレビューや使っている人の声を参考にしています。
今回は、息子が0-2歳の間に買った英語絵本をご紹介します。
息子は生まれてからずっと、おうち英語で育っています。
現在3歳ですが、日本語よりも英語の方が得意なのは間違いありません。
彼の英語力を支えているものの1つに英語絵本があります。
息子実際に使って楽しんでいる英語絵本を全てご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?
0歳から持っているwhat do you see?シリーズ。
同じフレーズが何度も出てくるのと、リズミカルに読めるので英語初心者の方にもおすすめです。
息子も覚えてしまうくらい、何度も読んでいます。
このシリーズは全て買いました。
本によって、動物や動詞が変わります。
息子はどれもお気に入りのようです。
こどもえいごえほん
こちらは1歳半頃に買いました。
タッチペンで絵を触ると、音読してくれます。
一日中、親が英語で話しかけるのは大変ですよね。
こちらのペンは、英語で音読してくれたり、歌ってくれたりするので親としても重宝しています。
タッチペンは、子どもの年齢や英語レベルによって、買うものを変えた方がいいです。
おすすめはこちらから。
あなたのお子さんに合った1つを探してみてください。
Hello, World! Solar System
Hello, World!シリーズもお気に入りの1つです。
こちらの本で、息子は惑星博士になりました笑。
この本を見ながら惑星を描いたり、声に出して順番に言えるようになりました。
mercury, venus, earth, mars…のように。
次にハマっているのが恐竜なので、恐竜の絵本も買いました。
適度なリアル感があるのに、カラフルで子どもの目を惹きつけてくれます。
情報量もちょうどいい。
最近は世界地図にも興味が出てきたので、こちらも購入。
どれを買ってもハズレがないHello, world!はガチでおすすめできます。
My Mommy
YouTubeでPeppa Pigを観てからハマった息子。
Peppaが、お母さんの好きなところを紹介してくれます。
私もこんなお母さんになりたいです。
息子も私も大好きな1冊です。
My Daddyのお父さんバージョンも欲しいと思っています。
Curious George
こちらは毎晩、寝る前に読む本です。
分厚い絵本なのですが、息子は大好き。
ショートストーリーが7つ載っています。
ジョージ好きにはたまりませんね。
小さな絵本を買うよりも、ずっとお得です。
See Touch Feel
ABCの絵本が欲しいと思い、こちらを購入。
買って大正解でした。
見て楽しい、触って楽しい、工作のアイデアにもなっています。
こちらはシリーズ化されているので、1冊あると重宝しますよ。
Baby Encyclopedia
息子が初めて買った百科事典です。
百科事典はおうち英語に必須!
1冊あるのとないのとでは、子どもの英語力にグッと差が出ます。
こちらの百科事典は0-1歳にとって、情報量がちょうどいいです。
シーン別でたくさんの言葉が紹介されています。
語彙力アップはもちろんのこと、「どこでそれを見つけられるのか」をしっかり把握できます。
例えば、トマトはどこで見つけられるのか。
北極グマはどこにいるのか。
言葉だけよりも、シーンで確認できるのは素晴らしいです。
Curious George
おさるのジョージが好きすぎて、ジョージの百科辞典も購入しました。
こちらはアルファベット順です。
情報量はそこまで多くありませんが、子どもの「好きの力」にはとことん付き合いたいです。
こちらも毎晩パラパラ眺めています。
WORD by WORD
こちらは、今回紹介した中で一番難しい本です。
ですが、情報量はピカイチ。
シーン別に紹介されている言葉の数々。
病名が詳しく載っていたり、体のパーツも本当に細かく載っています。
実際は3歳が読むレベルではありませんが、息子が興味を持ったので彼の本棚に置いてあります。
子どもの年齢よりも、その子が興味を持ったのなら、本のレベルを問わず与えたいですね。
まとめ|本は最高の贈りもの
今回は息子が0-2歳の時に、実際に買った英語絵本を紹介しました。
絵本は、最高の贈りものです。
本代だけは、絶対にケチらないようにしています。
ぜひ子どもの興味や関心に合った英語絵本を見つけて、楽しいおうち英語時間を過ごしてください。
コメント